人生しきりなおしちゃん

人生しきりなおしちゃん

25歳女子。仕事やめて大学院へ行くの巻

本当に石垣島でツボな雑貨・お土産たち

3年ぶりに石垣島に行ってきました〜

 

今回も、3月の旅と同様ひとり旅。

一回、ひとり旅を経験してしまうと、ひとりに対して抵抗感が無くなりますね。

逆に一人でできることが増えてしまって行き、

一生独り身にならないか、若干不安になりますが(笑)

 

私は沖縄本島生まれで小学3年までいたので

(いきなり父親が東京ドリームを語り出し、引っ越した)

石垣島には祖父母に会いにしょっちゅう行ってましたが、

4年前、3年前に祖父母が亡くなってからは、沖縄本島

行くことはあっても、石垣島までは中々行ってなかったので、

今回の旅はお葬式以来3年ぶり。時が流れるの早すぎな。

 

 

今回の目的は、

・お墓参り (小浜島にあるおじいちゃんのお墓へ)

・学校の研究 (と言いながら完全に観光気分で楽しんでしまった)

 

をするため、学校のちょうど授業がない期間を狙って1週間滞在!

短いと思ったけれど、案外色々回れました。

そして、まさかの前職の社員旅行とかぶるという奇跡(本当に)

が起きたので、5ヶ月ぶりにたくさん職場の方に会えて、

勝手に色々思い出して泣きそうでした。笑

 

まず、石垣島についた時の感想。

新しいお店がたくさんできていて、観光客(海外)もめっちゃいる!!!

 

石垣島市役所の方に取材した時に聞いてみたら、

今、台湾からのクルーズ船と香港⇄石垣島の直行便ができたとのことで

一気に海外の観光客が増えているそう。。。

 

新しいお店にテンション上がっていたけれど、石垣島に住んでいるおばさんに

話してみたら、元から住んでいる人は新しいお店に興味がないそう。笑

近くにチョコレート屋さんできてますね!と言っても、

「そうなの〜あれ何か〜って周りと話してたさ〜」って感じ笑

逆に、石垣島ただでさえスーパー少ないのに、そのスーパーや薬局に

海外の観光客が殺到してて、困るって言ってました。なるほど。

東京でいう爆買いがここでも起きているとは。。。

 

市役所の人は観光客が増えて欲しいと思っていろんな施策を

やってますが、増えた後、きちんと受け皿を作り

観光にきた人も元いる人にも、メリットになるようにしないと

いけないと思いました。

 

というより、そもそも元から住んでいる人は

観光客来なくてもいいって思っている人も多いので、

ちゃんと観光客が多くなったら、その土地の経済も上がり、

観光とは直接的に繋がってない人にも還元できる仕組み

必要だな〜とも感じました。

 

 

話は戻りますが、

個人的に石垣島に行ったら行っておきたいお店を

紹介しようと思います。 誰得情報ですが!!!笑

最近の石垣観光雑誌。みんな掲載されているの同じ!

観光客が行くところもみんな一緒!もっと良いもの・ところあるのに!

と思って発狂したので、 全然書いていなかったこのブログに書いちゃいます。

 

①〜食べ物〜 伊佐製菓の塩せんべい

幼稚園の頃から、石垣島に行くたびに絶対購入していた塩せんべい。

これは本当に美味しい。スーパーに売っているお土産用の塩せんべいと

味が全然違う(気がします)

売っているところが、そもそも2店舗しかない。

ユーグレナモールの端っこにある金城商店か空港のみ。

入荷数が少ないし、そもそも知っている人は爆買いするので、

売ってあったら速攻買ったほうがいいです。笑

しかも200円。安い。

f:id:tana_mi:20170617191748j:plain

ちなみに金城商店の店番しているおばあちゃん、

おばあちゃんのお店がすぐ近かったので、

幼稚園の頃から、よく買いに行っていたけれど、

その頃からいる。今回行ってもめちゃくちゃ元気だった。

一体全体何歳なのか。謎。笑

 

〜食べ物〜玉城和さしみ店

石垣島の天ぷらは普通の天ぷらと全然違って、

ふっくらもっちりしてます。家でお母さんが試そうと

しても中々うまくできない。なんでかわからないけれど、

ここもいっつも石垣島行ったら、買います。

今回は、いけなかったけれど、石垣島に行くときは絶対食べて欲しい。。

本当に。。。お願いします。。。号泣

 

③〜食べ物〜宮良農園のアンパル陶房併設カフェ

これは雑誌の表紙になってたりするので知っている人多いかも

しれませんが、

 

景色も良い。

ジュースも美味しい。

アンパル陶房の器たちが可愛すぎ。

浜辺もある。

 

という、とんでもないベストスポットだと

個人的に思ってます。笑

両親がアンパル陶房の器が好きで、

行くたびに購入するので、私もそれに乗っかって、

マグカップと皿購入。今、岐阜でも使ってます。

アンパル陶房HP

http://anpaltoubou.ti-da.net/

 

今回は前職の方々と行きましたが、

めちゃくちゃ楽しんでくれたみたいでよかった。

特にもともと農園なので、その農園で取れた

グァバジュースが尋常じゃない美味しさ。

ちょうど6月?とかが収穫時期でいいらしい。

f:id:tana_mi:20170617191836j:plain

完全に観光しにきてる人

f:id:tana_mi:20170617193753j:plain

浜辺

 

④〜お土産〜オシャデザインオミヤゲ

 

今回、石垣島で市役所に取材できるきっかけを作ってくれたのは、

昨年まで3年間市役所がやっていたUSIOプロジェクトという

石垣島の魅力をいろんな方法で伝えるプロジェクトのおかげなのです。

 

usioproject.com

昨年、まだ働いていて、777塾というプランナー養成講座?

のようなものに通っていたとき、主催場所のロフトワークという会社の方に

教えて頂き、こんな素敵なことを石垣島がやっていたとは!と感動し、

担当の方に連絡して、色々話を聞いたのが、始まり〜

 

 

デザイナー・クリエイターの方による石垣島のお土産デザインコンペで

実際商品化されたものたちが、ユーグレナモールの公設市場2階のお土産スペースで

売ってます!!!

見た目がまずかわいすぎて。絶対20代女子のツボを抑えてます。。。

f:id:tana_mi:20170617191847j:plain

 

⑤〜お土産〜つぼや

f:id:tana_mi:20170617191801j:plain

 

いつできたのかわかりませんが、ユーグレナモールに

器屋さんができてました。買ってはいませんが、

石垣島の可愛い器がたくさんです・・・。

石垣島も陶芸が有名なので、ぜひ訪ねて欲しいお店。

店内もシンプルで素敵でした。

 

 

⑥〜お土産〜やちむん館

 

f:id:tana_mi:20170617191814j:plain

石垣島の民芸といえば、ここだと思います〜!

石垣島に住んでいた、ヨーガンレールさんのブランドの品

バハークリも多数置いてあります。

 

若干、値段は高いですが、みんな素敵な品・・・!

一つ、何か自分へ素敵なお土産を・・・って時に

良いお店な気がします。

私も働いていて、お金に余裕があったら買っていた。

現在#It's収入なし生活

 

www.yachimunkan.co.jp

 

⑦(安定の) 石垣ペンギン

写真ないですが、ちょっとおしゃれな雑貨購入するなら、

安定の石垣ペンギン

 

先ほど買いたアンパル陶房の器も少し売ってます。

沖縄に関わらず、いろんな雑貨が置いてあります〜。

石垣ペンギン - 沖縄・八重山諸島をはじめ 国内外で出会った素敵な作品や、工芸作家のこだわりの逸品が集まる店内。 カフェスペース、ギャラリー併設。 石垣ペンギンオリジナルブランドのユニセックス着物 CHI MU NO、 「旅先でこんな服があったらいいな」という思いから誕生したTravel Penginを展開。 姉妹店、「辺銀食堂の石垣島ラー油」の引取り店でもある。

 

 

なかなか、雑誌に掲載されてなくても、おすすめなお店

たくさんあるので、ぜひ石垣島に行く際は、行って欲しいです〜〜!

 

 

Twiter広告をやってみる

4/25-5/1で自分のtwitterで広告をうってみました。

 

その背景として、、、

働いていた時、私はいわゆるネット広告代理店でターゲティング広告を主に営業としていました。

 

売らなければいけない立場にいながらも、どんどんいろんなメディア(twitterfacebook、LINEなど)でユーザーが知らない間にいつのまにかデータを取られ、それを元にこの商品に合うユーザーはこういう人だ、とターゲティングして広告を配信していることに対して、単純に怖いことだな、気持ち悪いことだな、と思い始め、日に日に疑問が大きくなっていきました。

 

もちろん、それで良い事もあるかと思いますが、(例えば女性が全く興味のない男性系整髪剤の広告を見なくても良いとか)これからどんどんテクノロジーも発達していく中、もっと自分ではわからない範囲でデータが飛び交って、個人情報が使われていくのではないか、ということを自分が配信する側にいながらも思っていたので、会社をやめてからはこのことをテーマに作品作りをして、知ってもらう機会を作りたいな、と思ってます。

別に知らなくても良いことだけれど、知っていると知っていないじゃ、情報の使い方も変わってくる。それを伝えられるのが、その業界にいた私ならできるんじゃないかな〜なんて思ったり。

 

 

 

その研究の一つとして、まずは自分のtwitterで広告をしてみることにしました!!!

twitter広告にした理由として、細かくセグメントできるから。そして、金額も安く広告配信できるから。

 

twitterはフォロワー数を増やす、プロモアカウントなどありますが、ほとんどの企業が行っているのが、プロモツイート。単純に、KPIはキャンペーンのサイト遷移数などが多いので、今回もプロモツイートにしました。

¥1000で1週間配信。

そして、以下のようにセグメント。

 

岐阜県在住(国、県も分けられる)

iphone6ユーザー(osも分けられる)

IAMASについて呟いた人のみだけ(呟いた言葉で分けられる)

・興味関心(犬好きとか、テレビ好きとかtwitterユーザーは全員グループに分けられている)

 

できるだけ配信母数を減らしてピンポイントに配信したかったので上記ぐらいセグメントしました。これで、だいたい予想配信母数6千人でした。

 

twitter広告のクリエイティブはこれ。

 

f:id:tana_mi:20170513235218p:plain

 

こんなの流れてきたら普通に怖い(笑)

でも、今回の目的は、これが流れてきたときに、それを見た人はどう思うかってことだったので、これくらいがっつり攻めたものにして見ました。

 

 

 

そして、実際行った結果がこれ。

4/25から4/30で毎日200円ぐらい使いながら配信しました。

f:id:tana_mi:20170514001953p:plain

f:id:tana_mi:20170514000654p:plain

インプレッション(表示回数)が1605と思った以上にあってびっくり。

でもtwitterはFQ(同じ広告が同じ人に表示される回数)が設定できないので、もしかしたら同じ人に何回もこの画像が表示されている可能性もあ理、1605人に表示とはっきり言えないですが。

 

 

この画像をクリックすると、この広告を見てどう感じたかアンケートページにいくのですが、それをクリックした人も33人と以外に多い!!!これはびっくり。

 

アンケートに答えてくれた人はその33人のうち2人。

アンケート答えてくれる人いないだろうな〜と思っていたので、びっくりしました。

 

imp:1605

Click:33(サイトに遷移した人)

CV:2(アンケート答えてくれた人)

 

 

アンケートにはシンプルに

・表示された画像は当てはまるか

・当てはまらなかった場合どの部分が当てはまらなかったか

・年齢

 

3つを聞いたのですが、アンケートに答えてくれた2人のうち、

1人は当てはまらない部分で「IAMASを知らない」て答えてくれました。

 

もしかしたら、twitterIAMASって 「I AM AS○○○」みたいな感じで意図しない文章がIAMASになっていたのかも。

 

 

 

初めて自分のtwitterで広告をやってみて、これが直接的に作品に繋がらないかもしれないですが、興味深かったです〜。

 

 

ライアン・ガイダー展

大阪に行ったついでにライアンガイダー展に行きました。

ライアンガイダーさんについて、知らなかったけれど

ポスターに書かれている「目」がとても気になって。

f:id:tana_mi:20170513232938j:plain

 

展覧会初日に行きました〜。

本人も来ていたらしいけれど、講演会整理券は配布終了してたため見れず泣

 

 

見てみると、彫刻や絵画など手法問わず、

コンセプトを元に作品制作しているとのこと!

 

本当、背景を全く知らない中で見たのですが、全体的に

お茶目というか、ポジティブな作品が多かった気がします。

f:id:tana_mi:20170513231955j:plain

 

床に紙くずのゴミが落ちてるって思ったら、それが作品だったり。

壁の下の方にこんな絵が描いてあったり。

f:id:tana_mi:20170513232002j:plain

 

壁に目。大学時代、視線をテーマに作品作ったので、

気になりました。ちゃんとまぶたまで動くのが可愛い。

 

 

個人的に一番面白かったのが、座ると前の壁がくり抜かれていて、

回転寿司のようにベルトコンベア式に作品が流れていく。

 

 

全く意味がわからなかったけれど、見ていて面白かった。

 

 

 

全体的に、全く作品がよくわからなさすぎて、一つ一つウンウン考えながら見て行ったけれど、やっぱりわからず最初から最後まで難しかったです(笑)

 

きっと一つ一つ、作者の話を聞けば、なるほどなっと思ったのかもしれませんが、見ていて全くわからないけれど、みためが可愛いなって終わられちゃうのって作者もあんま嬉しくないだろうなって思ってしまいましたが、その見た目部分とコンセプト部分をわかってもらうシンプルさって大事かもなあ、と展覧会全体みて思いました。

 

f:id:tana_mi:20170513232909j:plain